アイドルグループ「日向坂46」が8日深夜放送のテレビ東京系「あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?~」(火曜深夜1・35)に出演し、佐々木美玲(20)が「衣装部屋立てこもり事件」について語った。
番組MCのお笑いコンビ「オードリー」とは、同局系「日向坂で会いましょう」(日曜深夜1・05)で2年半、共演中。若林正恭(42)から「みーぱん(佐々木)ってしんが強いよな。みーぱんだもんな、立てこもったの」と話を振られると、佐々木は「そうです、そうです」と明かした。
“事件”はグループ結成から1年半の17年、「けやき坂46」の名前で活動していたころに起きた。ライブでサプライズで流すはずだった「2期生募集」の告知映像が、スタッフの手違いでリハーサル中に流されてしまったという。当時まだ知名度も今ほどではなかった1期生たちは、ショックを受け号泣。佐々木は「みんなとりあえず、1人になりたかった。号泣だったから、『とりあえず部屋に入ろう』ってなって」と説明。メンバーが衣装部屋に入ったところで、「私がカチャッてやっちゃいました」と、部屋にカギをかけて立てこもり状態にしたという。
そんな中、その波に乗り遅れた加藤史帆(22)は、「私は入れなくなっちゃった。外にいたから」と明かし、笑わせた。その後、自身も「開けて~」と中に入れてもらい、立てこもりに参加したという。うなだれるジェスチャーをしながら「中はそれぞれの壁にこうなって、『もう辞めよう』みたいな感じで」と、室内の様子を説明。佐々木は「大大大号泣でした」と振り返った。
(引用元記事)
続きを読む >>
アイドルグループ「日向坂46」の小坂菜緒さんが出演するコンタクトレンズ「アキュビュー」の新CMが12月4日、公開された。小坂さんはキュートにウインクをする姿や、ラフなショートパンツ姿を披露している。
小坂さんが出演する新CMは「調査員」編で15秒。雑然とした部屋でスペイン語のオンラインレッスンを受ける小坂さんの元を、俳優の林遣都さんがテレビ番組の「ニューノーマル実態調査」という企画の調査員として訪問。ショートパンツのラフな姿でレッスンを受ける小坂さんだったが、林さんが「先生目線で見ると……」とその正面に回り込んでチェックすると、上品なブラウスにヘアメークと、パソコンで相手から見える部分だけはバッチリ。「ニューノーマル、うまいことやろう!」というメッセージが映し出され、小坂さんはウインクをしてみせる……という内容。
撮影後の小坂さんへのインタビューも公開された。CMでは散らかった部屋という設定だったが、「小坂さんの部屋はあんなにシッチャカメッチャカじゃないですよね」と聞かれると「はい、ちゃんときれいにはしています」と答えつつ、「でも、リモートの時は上しか映らないので、上は今回のようなキチッとしたブラウスを着ていて、下はジャージーという日もありました(笑い)」と照れ臭そうに告白。
(引用元記事)
続きを読む >>
■無観客配信ライブ『KEYAKIZAKA46 Live Online, but with YOU!』は、櫻坂46の1stシングル「Nobody’s fault」のTYPE-AとTYPE-Bに特典映像として収録!
櫻坂46が、12月9日に1stシングル「Nobody’s fault」をリリース。
このたび、本シングルのTYPE-AとTYPE-Bに収録される特典映像『KEYAKIZAKA46 Live Online, but with YOU!』のダイジェスト映像が、グループのオフィシャルYouTubeチャンネルで公開された。
この映像は、彼女たちが欅坂46時代の7月16日に開催した無観客配信ライブ『KEYAKIZAKA46 Live Online, but with YOU!』から制作されたもの。
欅坂46は、この公演で改名を発表。10月12日・13日のラストライブ『THE LAST LIVE』をもって欅坂46としての活動に幕を下ろし、翌14日より櫻坂46としてあらたに活動をスタートした。
配信ライブを観られなかった人はもちろん、配信ライブを観たファンも、改めて彼女たちの当時の決意とパフォーマンスを再確認しよう。
(引用元記事)
続きを読む >>
日向坂46の小坂菜緒(18)が出演するコンタクトレンズ『アキュビュー』の新CMが公開された。
このCMは「ニューノーマル、うまいことやろう!」をテーマにしており、小坂は、普段からアキュビューを使用している一人暮らしの女性を演じている。
CM撮影を振り返って小坂は「今回のCMの内容も“リモート”で、私たちもリモートで取材をしてくれたりとかあったので 共感するなと思うことが多々ありました」とコメントした。またCM内で小坂の部屋は、パソコン越しで見える範囲は整理整頓がされており、見えない範囲は洗濯物や生活用品が散乱しているという設定ということから、実際の部屋について質問されると、「ちゃんと綺麗にしています(笑)」と回答。「でも、リモートは上しか映らないので、上はブラウスでも下はジャージという日もありました(笑)」と、リモートの際の格好について照れながら告白した。
コロナ禍で変わったことについては、「普段から外出することが少なくて、家で過ごすことが多かったのですが、より家からでなくなって自炊を始めました」と明かし、「作っていて好きだなと思ったのが、ほうれん草の白和え。豆腐をくずして、白だしで味付けするんですけど、ちょっと甘めの副菜みたいな。和食好きにはたまらないくらい大好きなので、作ってみたら、おいしくできました」と得意料理について嬉しそうに語った。
(引用元記事)
続きを読む >>
アイドルグループの日向坂46が、12月24日(木)に無観客生配信ライブ「ひなくり2020~おばけホテルと22人のサンタクロース~」を開催する。配信サイトは全6媒体で、一般視聴チケットは3,500円(税込)で、5日(土)12時から24日(木)19時まで購入できる。
日向坂46は、秋元康氏がプロデュースするアイドルグループ。元々は「欅坂46」の姉妹グループ「けやき坂46(ひらがなけやき)」として活動していたが、2019年2月11日に日向坂46に改名し、単独デビューを果たした。同年末のレコード大賞では優秀賞を獲得、第70回NHK紅白歌合戦にも初出場を果たしており、今月31日放送の「第71回NHK紅白歌合戦」への出場も決まっている。
「ひなくり」は、例年年末に開催されてきたもので、'20年は6~7日にグループ初の東京ドーム公演として開催される予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、有観客での開催は'21年に延期。代替として今回の無観客生配信ライブが行なわれる。
(引用元記事)
続きを読む >>
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。
■『あちこちオードリー』
ゲストは日向坂46から加藤史帆、佐々木美玲、富田鈴花、渡邉美穂。オードリーとは『日向坂で会いましょう』で共演している仲。「俺たちは日向坂からすごい学んでる」と若林。カメラの前以外では必要以上にしゃべらないほうがお互いにいいと思っていたが「人間ってしゃべってほしいんだ」。これに渡邉が「最初は上辺だけの関係でやっていこうみたいな感じですか?」と聞くと「正直、そうだよ」と若林。加藤は「上辺だけだと思ってたってことは、今、上辺だけじゃないって思ってるってことですか?」と喜ぶと、若林「なんでそんな理詰めで詰められるの?(笑)」。
当初はオードリーが怖かったという日向坂メンバー。特に怖いのは春日。加藤は「春日さんは瞳が透き通ってて、きれいなんですね。それが逆に怖いんです」と明かす。初回に渡邉は春日とバスケ対決中に泣いてしまう。「対面したときに目が合っちゃったんですよ。そのとき、見たことない目をしていて。本能的に殺られるって思ったんです(笑)」。
渡邉に限らず、日向坂はよく泣くと若林。「俺たちはパニックよ。俺らわかんないの、共学じゃないし」と、男子校出身ゆえ「俺たち年頃の子が泣くの見たことがない」と。そこで別番組で乃木坂のメンバーと会ったとき聞いてみると「それあるあるなんです。始まったばっかの1年くらいは私たちもそうでした」と言われ、少し安心したそう。加藤も「全部全力投球」だから泣いてしまうと。上村ひなのは「大喜利のフリップ、出すタイミング違った」という理由で泣いていたほど。若林「どんだけストイックなんだ!って」。
「あの話もしていい?」と本人に確認した上で渡邉が号泣した“事件”について話し出す若林。「『日向坂で会いましょう』の企画がストイック過ぎるんです。芸人でもこの企画乗り越えられるのザキヤマさんくらい」と前置きし、そのときの企画を説明。春日に告白するというシチュエーションコントで、キャラ設定をその場で若林が札を上げて指示するため即興でキャラを作り、しかもそのキャラでオトして終わらなきゃいけないという企画でのこと。
渡邉が挑戦した際、春日が「きっかけセリフを言わない」というボケに入ってしまう。1回止めて若林が「春日さんはフリだから」とツッコミ、テイク2を撮るも再び春日が同じボケを被せる。3回目でようやくOKになるも、その後、ひな壇に戻った渡邉が「高校球児」のように号泣。「もっとデカい問題が、春日も心が折れてる」と若林。春日も「明らかにアタシのせいだから。どうしたらいいかわからずヘラヘラしてた」と振り返る。「逆に笑い事にできるなら、あれはあれでよかったのかな」という渡邉に、若林「あんな泣き方、お笑い事にするしかないよ!」。
本当に彼女たちはストイックでまっすぐ。それがオードリーの心を開かせてるんだなと思う。好感しかない。
(引用元記事)
続きを読む >>
人気アイドルグループ・日向坂46の加藤史帆、佐々木美玲、富田鈴花、渡邉美穂が、1日深夜放送のテレビ東京系『あちこちオードリー』(毎週火曜 深1:35)に出演。グループの中でもおしゃべり好きな4人が、“事前アンケートなし”の自由なトーク番組で、胸の内を語り尽くす。
日向坂46と同番組のMCのオードリーは、2018年4月スタートの『ひらがな推し』から共演し、後継番組『日向坂で会いましょう』(毎週日曜 深1:05)も人気を集めている。長年の共演の中で1度だけ行われたという「食事会」で、普段は見せないオードリー二人の意外な一面についてのトークとなると、若林正恭は思わず立ち上がり、「それはちょっと待って」と大焦りする。
また、「日向坂46は良く泣く!?」と題し、冠番組内で起きた様々な事件を一緒に振り返る。そのほか、日向坂46がオードリーへの思いを赤裸々に語るなど、この番組でしか聞けない話が続々と飛び出す。
(引用元記事)
続きを読む >>