大のサッカーフリークとして知られる日向坂46の影山優佳さんが、DAZN『内田篤人のFOOTBALL TIME』にゲスト出演。マンチェスター・シティで活躍するポルトガル代表DFジョアン・カンセロの役割について熱弁した。
「マンチェスター・シティ絶好調の一番大きいんじゃないかなって要因の1つ、ジョアン・カンセロっていう選手がいらっしゃるんです」
そう切り出した影山さんは、「プレーぶり、役割っていう意味で“カンセロロール”っていう言葉が流行っているんですよ。サイドバックって外に張ってることが多いんですけど、(フィールドの)真ん中と外側の間に入っていって、外側のパスコースを作ったり、中盤の人数を増やして数的優位にしたり、そういう役割」と続けた。
番組パーソナリティを務める内田篤人氏の「Jリーグでたとえると?」という“パス“にも悩むことなく反応。
「似てるなって思ったのが、川崎フロンターレの登里(享平)選手。ウイングの三笘(薫)選手が一対一に強いので、その状況を作るための動きを登里選手がしています」
さらに「“カンセロロール“をやりたかったのかな」と感じた監督にも触れている。徳島から浦和に籍を移したリカルド ロドリゲス監督だ。
「(リカルド ロドリゲス監督が浦和の)宇賀神(友弥)選手と面談する機会があったんです。その時に右サイドも左サイドもできますって答えたら、『ボランチもできるか?』と聞かれて正直にできませんって答えたそうです。だから監督はサイドバックが内側に入るプレーをしたかったのかなって」
また、リカルド ロドリゲス監督には「なんとなくリヴァプールとシティを混ぜた感じ。Jリーグでいちばん戦術家と言いますか、戦術を大事にする。たぶんご本人もペップ(グアルディオラ)監督とか(リーズを率いるマルセロ)ビエルサ監督から影響を受けている感じがするんですよ」との印象を抱いているそう。
(引用元記事)
続きを読む >>
乃木坂46、櫻坂46、日向坂46のメンバーが共演する、ひかりTVオリジナルドラマ『ボーダレス』。
近所で起きた殺人事件に巻き込まれる女子高校生、何者からか逃亡して山の中をさまよう姉妹、喫茶店を舞台にした姉妹、屋敷に閉じこもった少女の4つの物語が交差し、1つのストーリーになる誉田哲也原作の本格ミステリーだ。
3組の坂道グループがドラマで共演するのは初となる今回、櫻坂46の森田ひかると日向坂46の齊藤京子、櫻坂46の渡邉理佐と日向坂46の濱岸ひより、櫻坂46の小林由依と乃木坂46の早川聖来、乃木坂46の遠藤さくらがそれぞれの物語を担当した。
櫻坂46の渡邉理佐に撮影中のエピソード、濱岸ひよりとの共演について、自身のことなどを語ってもらった。
――濱岸ひよりさん演じる弱視の妹・圭と山中を逃げ回る八辻芭留を演じていますが、演じていかがですか?
「芭留は、妹を不安にさせないよう、しっかり妹を守ってあげる真面目でたくましいお姉ちゃんです。私もそんなにたくましくなれたらいいなと憧れがありますね。
私には妹がいないので、すごく不思議な感覚。お姉ちゃんってどういう気持ちで妹に接するのか、監督さんに教えていただきながら演技を組み立てました。妹の不安を取り除いて安心させてあげられるような行動を意識して撮影しています」
――渡邉さんは実際にはお兄さんがいらっしゃるんですよね。お兄さんとの関係に近かったりします?
「どうだろう? でも、うちの兄はけっこう優しいです。一緒に買い物に行ってくれたり、重い荷物が届くときは手伝ってくれたりしますし……。
家具とかの組み立ても呼んだら来てやってくれるんで、改めて考えるとすごくいい兄ですね。芭留の見本になる人は意外と身近にいました(笑)」
――山をさまよう設定での撮影ですが、大変だと感じることは?
「ずっと山の中で撮影しているので、朝や夜が本当に寒くて……。家からパジャマのまま靴も履かず靴下のまま飛び出した役なので、(寒さが)こたえます。日中はけっこう暖かかったりして気持ちがいいんですけど。
全体的にセリフで状況を説明するというより、表情で見せる芝居が多いのも苦戦していて……。山の中で逃げているので、疲れた感じを出したりと、こだわりながら演じています。
過酷ではありますが、ひよりちゃんと休憩中はお話をしたりして、和やかな現場なので楽しんでいます」
――濱岸さんとはどのようなことを話しているのですか?
「本当にくだらないことばかり話していますよ。見ているドラマや映画についてとか。あと、ひたすら2人でチョコレートを食べています。糖分を補給しようと体が欲しているのかもしれないのですが、気づいたら大きめの袋が空になっていたりして(笑)。
ひよりちゃんはすごくいい子でかわいいので、本当の妹になってほしいと思っちゃいます」
――3組の坂道グループの共演が話題ですが、それぞれのグループに対する印象を教えてください。
「乃木坂さんは清楚で大人しく、女の子が憧れるグループで、日向坂ちゃんは本当に元気で明るく、一緒にいて楽しいイメージがありました。
実際に日向坂ちゃんのひよりちゃんと共演させていただいて、本当にそのままの印象。ひよりちゃんもすごく明るくてずっと笑顔で、現場が明るくなるんですよ。私自身もひよりちゃんから元気をもらっています。
乃木坂さんのお2人とはまだ一緒のシーンがないので、実際はどんな雰囲気なのか……今から楽しみです」
――他のグループの人と組むと聞いたときはいかがでした?
「最初はドキドキして緊張もありましたが、楽しみの方が勝って不安は一瞬でなくなりました。
日向坂ちゃんとは欅坂46時代に一緒に撮影したりしていたので、久しぶりという感覚が強かったです。ライバルという意識はなく、純粋に一緒にお仕事できることがうれしいので、この時間を思いっきり楽しみたいです」
――櫻坂46は12月9日にCDデビューを果たして再スタートを切りましたが、もう新しい名前にも慣れましたか?
「だいぶ慣れてきました。ただもっと多くの人に櫻坂46というグループのことを知っていただきたいです。今回はそのいいチャンスでもあると思うので、乃木坂さんや日向坂ちゃんに負けないように、いろんな活動をしていくことができたらいいなと思います」
――いつもは歌やモデルの活動をしていますが、今回、「芝居」をしたことは、ご自身にとっていい経験でしたか?
「歌を歌ったり、モデルのお仕事とは全然違う感覚で楽しかったです。今年はいろんなことに挑戦できたらいいなと思っていたので、お芝居をする機会をいただけたことは本当にありがたかったです。
自分の中でまたひとつ殻を破れたのかな? と思っています。いいスタートを切れたと思うので、これからも頑張っていきたいです!」
(引用元記事)
続きを読む >>
人気アイドルグループ・日向坂46のオフショット写真集『日向撮(ひなさつ)VOL.01』(4月27日発売・講談社)がきのう3日から予約開始となり、アマゾンなど複数の大手ネット書店のランキングで1位を獲得する好スタートを切った。
本作は日向坂46のメンバー22人全員がカメラマンとなり、お互いに撮影したオフショットの写真集。写真週刊誌『FRIDAY』で連載されている同名の企画を書籍にまとめたもので、約1年半にわたって連載に掲載された写真に加えて、大量の未公開カットも収録される。
きのう3日の情報解禁とともにメンバーたちの素顔のオフショットが先公開されると、ネットでは「書籍化を待ってました!」「日向坂46の“わちゃわちゃ感”がたまらない」と賞賛の声があがり、ネット書店の予約ランキングでいきなり1位を獲得。講談社の販売担当者は「予想を上回る大反響に驚いています」とコメントした。
(引用元記事
続きを読む >>